いつでもどこでも展示会
イグスの展示会を職場やご自宅で。
このサイトはウェブ上でイグス株式会社の実際の展示会ブースを再現したものです。いつでもどこでもウェブ上のブースを見て周り、製品やデモ機をご覧いただけます。
バーチャル展示会の閲覧方法
操作方法

上下左右360度!展示会場を自由に閲覧
画面をドラッグ、または画面下の操作パネルを使って、上下左右360度、好きな方向を見ることができます。「MAP」ボタンを押すと、展示会場全体のマップが表示され、好きな地点・展示棚へ移動することができます。また、「展示ブースを選ぶ」ボタンから、2つの展示ブースを選ぶことができます。

マップを利用して、展示会場内の好きな地点に移動することができます。
アイコンの説明

通路にある「矢印ボタン」を押すと、その場所に移動することができます。

「虫メガネボタン」は展示棚を閲覧するときに使います。クリックすると選択した展示棚に寄ることができます。

吹き出しの「・・・」ボタンを押すと、イグス展示会スタッフからのメッセージが動画で再生されます。

この吹き出しボタンを押すと、展示製品の説明が表示されます。「製品特徴ページ」を見ると、さらに詳しい情報をみることができます。

この吹き出しボタンを押すと、展示製品の説明と製品の動画が表示されます。「製品特徴ページ」を見ると、さらに詳しい情報をみることができます。
上段・下段を見る。通路に戻る

棚に寄ったときは、画面右下に表示される「通路に戻る」ボタンから通路に戻ることができます。また、上または下に他の展示がある場合には、「上段を見る」「下段を見る」ボタンが表示されます。

「上段を見る」「下段を見る」は、上または下に他の展示がある場合のみ表示されます。
スマートフォンでの閲覧



バーチャル展示会は、スマートフォンでもご覧いただけます。スマートフォンでは、画面下部の「展示を見る」ボタンから、製品カテゴリー別の「ゾーン」を選択し、展示会場内を移動することができます。
動作環境
バーチャル展示会は、以下の環境でご覧いただけます。
パソコンの場合
最新バージョンの下記ブラウザ。
- Internet Explorer
- Google Chrome
- FireFox
- Safari
または、最新のFlash Playerを搭載したブラウザ。
スマートフォン・タブレットの場合
- iPhone/iPad:iOS7.0以上を搭載したiPhone、iPad端末のSafariブラウザ、または最新のchromeブラウザ
- Android:最新のchromeブラウザ、または最新のFirefoxブラウザ
※Android端末に搭載されている「ブラウザ(標準ブラウザ)」では正常に閲覧できない場合があります。